こんにちは。灯音(ともね)です。
この記事ではハウジングが上手なフレンドが色々と整備してくれた初期拠点を画像多めで紹介します。
元々ハウジングが上手な方で、パルワールドは初めてのプレイだと言っていたのに信じられないくらい素敵な拠点整備をしてくれていてとても助かっています。
配合拠点紹介もこちらの記事でしています。

荷物整理も洗練されていて使いやすいことこの上ないです。
全体像
外から全体像を見るとこんな感じです。

2階建てです。こんな建て方したことなかったので驚きました。
拠点の場所ってこうやって拡張するんだなと。
前回遊んだ時は階層なんぞ作るような発想もなく。
拠点の配置を変えるなどして場所が全然足りないと思いながらプレイしていました。
ベッドや食べ物系は自給自足のためにそれぞれの拠点に作りたくなりますしね。
それだけでかなりの場所を取られてしまいます。

そしてこの画像を見ればわかる通り、建築の耐久が減らないギリギリのラインをしっかり攻めて壁を設置していますね。
パルワールドには拠点を配置した際に決められた範囲を超えて建築をすると、時間経過とともに劣化していき最終的には破壊されてしまいます。
なので拠点の範囲を守って建築する必要があります。
このように範囲ギリギリをせめて建築したり、階層を作ることでより広い拠点づくりをしてくれています。
拠点の中央はこんな感じです。


壁の素材も都度強化してくれていて、襲撃に備えてくれています。
1F
まずは1Fから紹介します。
お知らせ看板が助かる
全体的に、お知らせ看板と共に必要なものを配置してくれています。
一部は掲示板のようにお知らせ看板を活用してくれているんです。
こちらは強化のために足りないものをお知らせしてくれる看板。

以前はコモップの尻尾やカミナラシの雲などがここに書かれていました。
積極的に回収しせっせと納品していました。
役に立ったのならうれしい。

研究などはまかせっきりになってしまっているので、このように不足分を教えてもらえると協力しやすくて本当にありがたい。
こちらはサーバのルールや方針、進捗状況を掲示してくれています。
サーバの毎日の再起動の時間から、変更したサーバの設定内容まであれこれと。
いつも最新の状態にアップデートしてくれています。
攻略状況や襲撃レベルまで書いてくれています。

花壇も飾られていてかわいいね。

本当にありがたい。
新しい機械にはどんなものか説明をつけてくれる親切さ。
これらがあるおかげで、久しぶりにサーバーにログインした人でも楽しみやすくなります。

製造ライン系の配置



釣り場とキッチンも完備。


みんなへの配慮がいっぱい…。
愛のこもった神建築であることがわかりますよね。
居住空間
居住空間も完備されています。
入口はこちら

木→石→和風と強化されていき、現在はかっこいい壁になってきています。
中に入った下の階はこのような感じ。


リビングのようなくつろぎ空間を作ってくれています。
窓も取り入れてくれているので、圧迫感が緩和されますね。
くつろぎながら働くパルを眺められます。


どんな時でも一生懸命働くパルが健気で愛おしいです。
上の階に上がると寝室です。
間仕切りが設置されているのでプライバシーが守られています。
和室も落ち着いていいですし、白い壁は近未来的でかっこいいですね。


各部屋にちょっとした家具があるのもいいですね。
こういう家具がおかれているおかげで刑務所っぽさが軽減されます。

Valheimをプレイしたときに無慈悲に重ねられたベッドを見てプライバシーを守りたいと言っていたメンバーを配慮し、個室の用な空間をつくってくれています。

寝ることは多くはないですが、それでも時々入って落ち着きたくなる空間なんです。
交易所と倉庫
全体的にはこんな感じです。
設置型マシンガンとかのやつに商人たちをアサインしているのが天才だと思います。

この人たちから色々と購入したいときに限って広い拠点を歩き回っていてみつからない…なんてことがなくなりました。
本当に助かるアイデア。
パッシブガチャ入荷しましたの看板がじわります。

整頓はこんな感じです。



それぞれのボックスにロック設定が
ところどころ浮いている座布団。
なんだろうこれって思ったんですけれど、乗ってみたらすぐにわかりました。

上のほうに設置してあるボックスを触るための配慮でした。

本物のハウジンガーは配慮と工夫への発想にあふれていることがわかります。
2F
2Fは広い間取りのままで、主に野菜と技の実を育てる畑になっています。
パル遠征所も配置しています。
主に場所をとるような建築をここで広々と配置しているようですね。
畑は重ねて配置し省スペースで育成するようにしてくれています。


技の実はすべてなくならないよう、1Fの倉庫できちんと注意喚起してくれています。

パルの休憩所も2Fです。

ベッドも温泉も上質なものを完備してくれていて、パルにも待遇がよい拠点です!
まとめ
この記事ではパルワールドの初期拠点を紹介しました。
初期拠点の場所はどうしても始めたばかりの場所に配置することになると思うのですが、愛着がありなかなか壊せないんですよね。
そんな初期拠点を、改良に改良を重ねこんなに素敵な形にしてくれたフレンドには頭があがりません!!

他の拠点も別の記事で紹介できればと思います。
それではみなさんよきパルライフを!
© 2023 Pocketpair, Inc. All rights reserved.
本記事内の画像は「パルワールド」(© Pocketpair, Inc.)のゲーム画面を使用しています。
コメント